Powered by Six Apart
Member since 04/2021

2022年10月26日 (水)

鯖を上手にさばけたよ!

10月25日に、6年生が魚さばき体験を行いました。これは、例年、県の事業であるこの体験は、若狭水産研究会青年部の方々が指導者として行っておられます。この日は、地元でとれた「鯖」を一人丸ごと1本さばくという体験でした。ほぼ全員が初めて魚をさばくということで、子供達は説明を聞いた後、恐る恐るさばき始めましたが青年部の方たちが直接教えていただくこともあり、見事に三枚おろしにすることができ、煮つけとムニエルにしておいしくいただきました!

Sakanasabaki1

Sakanasabaki2

Sakanasabaki3

 

Sakanasabaki4

2022年10月25日 (火)

朝マラソン頑張ってます!

校内マラソン大会が11月2日に開催予定です。マラソンの練習は、体育の授業ではもちろんですが、朝マラソンでも頑張っているところです。それぞれ目標タイムを設定し、その目標に近づけるようにとめあてをはっきりさせて練習しています!

Asamarasonn1

 

Asamarasonn2

2022年10月24日 (月)

大きなおイモができました!

10月24日に、まずは1年生が芋掘りをしました。5月に1・2年生がそれぞれ植えたサツマイモは、ぐんぐん成長し、立派なサツマイモ畑となっていました。校務員の千布先生が、途中の管理を丁寧にしてくださったおかげで、大きな大きなサツマイモができました! 子供達は顔ぐらいある大きなサツマイモに大満足でした!

Imohori_1_2

Imohori_1_3

Imohori_1_4

 

Imohori_1_1

おはよう! 虹と一緒に登校したよ!

10月24日は民生委員さんが定例のあいさつ運動に来てくださいました。そんな中、空を見上げると大きな虹がかかっています。子供達は、月曜の朝を虹と共に元気に登校できました!

Toukou_niji1_2

 

Toukou_niji2

2022年10月21日 (金)

5年生が大活躍の遠足に行ってきました!

10月21日に、1~5年生が遠足に出かけました。例年通り、赤白青黄の4色に分かれ、それぞれ5年生が行き先や活動計画を立て、引率リーダーとして行うものです。今回は、赤白が美浜方面のきいぱす・美浜総合運動公園へ、青黄がエルどらんど・おおい総合運動公園での活動でした。朝の出発から5年生は生き生きと自分たちの色の下級生をまとめ、行き先での活動でも的確な指示やフォローができるなど立派なリーダーぶりを発揮していました! 素晴らしい姿でしたよ!!

 エルドランド

Erudoranndo1

 エルドランド

Erudoranndo2

おおい総合運動公園

Sakkajyou1

 おおい総合運動公園

Sakkajyou2

 おおい総合運動公園

Benntou1

 おおい総合運動公園

Benntou2

 きいぱす

Kipasu1

 きいぱす

Kipasu2

 美浜総合運動公園

Mihama1

 美浜総合運動公園

Mihama2

 美浜総合運動公園

Mihama3

 美浜総合運動公園

Mihama4

2022年10月20日 (木)

音楽会校内発表会『風になりたい』 4年生が最高の演奏を披露しました!

10月20日の業間に、27日に開催される町音楽会の校内発表会を行いました。3年ぶりに開催されるこの会に、鳥羽小学校では今年から代表として4年生が参加することになりました。9月から音楽の授業を中心に、自主練習を含めみんなで心を一つにして素敵な合奏を届けようと練習をしてきた成果を、堂々と発表することができました。本番でも、素敵な合奏を届けてね!

 

Onngakuhappyou2

 

Onngakuhappyou3

 

Onngakuhappyou4

 

Onngakuhappyou5

   

2022年10月18日 (火)

5年生がリーダーの遠足説明会が開かれました!

10月14日に、21日に実施される1~5年生が参加する遠足について、企画・運営を担当する5年生が、4つの色に分かれてそれぞれが計画した遠足の内容について説明する会がありました。現地での活動内容をはじめとして、集団で動く際のルールや並び方など、その説明ぶりは先生さながらで頼もしい限りでした。21日には自信を持ってリーダーがんばってね!

Ennsokusetumei_aka

Ennsokusetumei_siro

Ennsokusetumei_ao

 

Ennsokusetumei_ki

2022年10月17日 (月)

コウノトリ米販売 ありがとうございました!

10月16日に、若狭町ハート&アートフェスタ会場において、5年生がコウノトリ米の販売をしました。9時30分販売開始と同時に、保護者の皆様方を中心に15分程度で完売することができました!これまでにお米の栽培に携わっていただいた方々や関係者の方がたに感謝の気持ちをお送りするとともに、これからも鳥羽谷における米作りが子供達の関心と共に続いていきますように期待しています! ありがとうございました!

Kounotorimaihannbai_1

Kounotorimaihannbai_2

Kounotorimaihannbai_3

 

Kounotorimaihannbai_4

2022年10月14日 (金)

修学旅行速報Ⅻ! いよいよ最終見学地の清水寺へ!

修学旅行も最終版を迎え、各班は清水寺へと集合! 

 

Naka_kiyomizudera

 

Mayu

 

Mayu_kiyomizudera

 

Oka_kiyomizumae

   
   
   
   

修学旅行速報Ⅺ! 京都班別行動 目的地に到着!

京都御所→水族館

Mayu_gosyo2

Mayu_gosyo4

 

Mayu_suizokukan1

 

Mayu_kafe

京都水族館→マンガミュージアム

Naka4

Naka_suizokukann2

 

Naka_mannga1

 

Mayu_mannga

トロッコ列車→渡月橋・竹林

Oka_torokko4

 

Oka_torokko7

 

Oka_tikurin

 

Oka_togetukyou2