Powered by Six Apart
Member since 04/2021

2022年4月12日 (火)

新1年生も元気に登校しました!

4gatu11toukou_3

 

4gatu11toukou2

4月11日の朝は、新1年生を迎えて初めての登校でした。大きなカバンを背負った1年生は、お兄さんお姉さんに連れられて元気に登校しました。今朝は、桜の花びらが舞う穏やかな日で、定例の民生委員さんのあいさつ運動も行われる中で、あいさつも元気にできる子が多い上々の滑り出しの朝でした!

2022年4月 8日 (金)

元気な10名が入学しました!

4月8日に入学式が行われ、10名の元気な1年生が入学しました。満開の桜の下、10名のお子様とその保護者のみなさん、そして、全校児童・職員とご来賓の皆様の中、温かく和やかな入学式が行われました。新入生は担任の先生から名前を呼ばれると、「はい!」と自信を持って返事することができる頼もしい姿でした。これからの小学校生活がとても楽しみです!

Nyuugakusiki1

Nyuugakusiki2

2022年3月23日 (水)

Good Job!! 3年生の英語劇の発表でした!

3月23日に1年間の英語の学習のまとめとして、3年生が英語劇を披露してくれました。3つの場面を3つの班に分かれ、動物のかくれんぼを英語で発表してくれました。どの子もすらすらと英語を使って発表する姿に学習の成果を感じました。ブラボー!!

Eigo1

Eigo2

Eigo3

1年生のおみせやさんに行ってきました!

3月23日に1年生が「おみせやさん」を開店するというお誘いをいただき教室に馳せ参じました。キャラクターやさん、乗り物屋さん、お菓子屋さんなど様々な工夫したお店屋さんが出店しており、模擬硬貨で楽しくお買い物をさせていただきました!みなさんありがとう!

Omise1

Omise2

第123回卒業式が行われました!

3月17日に卒業式が行われました。穏やかな天候に恵まれ、18名の卒業生が厳粛な中にも温かさあふれる雰囲気の卒業式で巣立っていきました。これまでの活躍本当に素晴らしかったです!これからも自信を持って前に進もう!応援します!

Sotunyuujyou1

Sotunyuujyou2

Sotunyuujyou3

Syousyo

Yobikake

Miokuri

Miokuri2

Miokuri3_2

Syuugou

 
   

2022年3月10日 (木)

卒業制作「座右の書」完成間近です!

6年生が卒業制作として書写の授業で取り組み中の「座右の書」が間もなく完成します。これは、卒業生一人一人が、好きな「座右の銘」を特大の半紙に心を込めて書き、これを糊付けして画仙紙に貼り付けて完成となります。この書は、卒業式に体育館にて展示いたします。保護者の皆様お楽しみに!Zayuu1

Zayuu2_2

Zayuu3

2022年3月 8日 (火)

お楽しみ会が開かれています!

3学期末、併せて学年末を迎えています。各学級では、今週から続々と『お楽しみ会」が開かれています。従来のお楽しみ会では、必ずおやつタイムやクッキングタイムがメインとなっていましたが、コロナ禍にあっては残念ながらできません。そこで、体を動かして楽しむことがメインとなっています。1年間の成長を確かめながら楽しんでくださいね!

Otanosimikai

2022年3月 4日 (金)

6年生卒業記念イベント『ドローン撮影会』がありました!

3月3日に、6年生が卒業記念イベントとして、地元の「ふぉと企画ピース」の土明信夫さんに、小学校生活の思い出として、ドローンによる撮影をしていただきました。普段の学校生活では、コロナ禍で制限された生活を余儀なくされましたが、この時間は思い出作りの時間ということで、明るくいい笑顔で撮影会に臨む子供達の姿を見て、周りもとても微笑ましく思えたひとときでした!

Doronn1

Doronn2

Doronn3

 

Doronn4

2022年3月 2日 (水)

新入生が小学校見学に来てくれました!

3月1日の午前中に、令和4年度の入学生の10名が、学校見学に来てくれました。例年、1年生のお楽しみ企画や5年生の交流ゲームなどで体験学習会をしていますが、本年度は、コロナウイルス感染症対策のため「見学会」を実施しました。はじめに、1年教室で、国語の音読と学校紹介の説明を見たあと、教頭先生の案内で校舎内の様々な教室などを回りました。そして、最後に、1年生が作ったメダルと朝顔の種をプレゼントして終わりました。新入生は、4月からの小学校生活を楽しみにしている様子でした!

 

Onndoku_1

 

Syoukai

 

Rikasitu

 

Purezennto

   

2022年3月 1日 (火)

1・2年生の器械運動発表会で技の披露をしました!

2月28日に、1・2年生が器械運動のマット・鉄棒の技の披露をしました。これまでに練習して新しくできるようになった技を中心に互いに見合いました。次はこの技ができるようになりたいと思える素晴らしい発表会でした!

Kikaiunndou_tei1

Kikaiunndou_tei2

Kikaiunndou_tei3

 

Kikaiunndou_tei4